PHPまとめ - 関数をつくる

HOME | TOP

■ ユーザ定義関数(自作関数)

▼ 簡単な関数を作ってみる

fooという関数名で自作してみました。関数を作るときには必ず「function 関数名」で始めます。

次に「引数」や「返り値」のある関数を作ってみます。

引数は、関数名(引数)という書き方になります。複数の引数があれば関数名(引数1, 引数2, 引数3)のようになります。

関数内から、最終的な値をreturnで返します。return文は何箇所も書くことができるが、関数内に入って最初に実行されたreturn文以降は処理されないことになる。

ここでもし引数が渡されなかった場合を想定して、対応できるように変えてみる




▼ 関数内から外の変数を使うには

関数内からグローバル変数の値を参照する

これだと警告(関数内で未定義の変数使用)が出てうまくいかないので次のようにする。

global宣言をする以外にも、宣言抜きで$GLOBALS['bar']と書いて参照する方法もある。




▼ 可変引数対応の関数

これで引数をいくつ渡しても対応できる。




▼ 関数の内部に関数定義

特定の関数でのみしか使わないようなちょっとした処理などを、関数内部に関数定義してまとめることができる。


■ 組み込み関数(ビルトイン関数)

自作するまでもなく始めから用意されてる関数がPHPにはたくさんあります。

関数リファレンス

2010(C)Mingw