メールサーバ構築

HOME | TOP

■ メールサーバ構築

メールサーバ構築はサーバ構築の中でも群を抜いて難易度MAXと言われています。

最終的にsendmail.cfという設定ファイルを作成することになりますが、なにせ難易度MAXなので設定ファイル作成用の.mcファイルに設定を書いて反映させます。

▼ メールサーバ構築の条件

DNS の MX(Mail eXchanger)レコードに設定されたホストをメールサーバに設定する。

MXレコードに設定するホストは、CNAME(エイリアス)ではなく必ずAレコード設定されたもの。



▼ MXレコード/Aレコード確認方法

-query は -q に省略可



▼ FreeBSDのメール設定

[/etc/rc.conf]

[/etc/make.conf]

sendmail.cf作成用の設定ファイル指定



[/etc/hosts.allow]

インストール時にlibwrapモジュールを組み込んでTCPWrapperでアクセス制御するようにしている場合



[/etc/inetd.conf]

スーパーサーバ起動方式の場合

コメント外してHUPシグナルをinetdデーモンに送ります。



▼ ユーザの別名を設定

[/etc/mail/aliases]

設定変更後はnewaliasesコマンドでデータベースファイルaliases.dbに反映させる。



▼ アクセス設定

[/etc/mail/access]

中継を許可する場合はRELAYを、受信を拒絶する場合はREJECT、受信を許可する場合はOKを書く。

設定変更後はmakemapコマンドでデータベースファイルaccess.dbに反映させる。



(工事中)

2010(C)Mingw